学生時代の友人から久しぶりに連絡があり、高円寺で飲むことになった。
5年ぐらい前の同窓会で会ってから、意外と近所に住んでることが判明したものの
お互い収入の乏しい妻子持ちということもあって、なかなか飲みに行く機会はなかったのだが。
昔の知人からの久しぶりの連絡って結構な確率で何かの勧誘だったり借金相談だったりと
面倒なことが多かったんだけど、今回は違う方向で、夫婦生活円満の秘訣について知りたいと。
何かあったのだろうかと心配になるが、自分にしたって別に秘訣なんかは特にない。
煮込みを食べながら考える。秘訣ってなんだろう。味噌のしみた大根をかみ締めながら思う。
確かに同級生の中では早めに結婚もしたし、気づけば10年以上続いている。
モツと煮汁を器にとり、ネギをのせてズズッとすする。それぞれの材料がうまく融和している。
一言つぶやく。 「この煮込みのようなもんだよ」
思いついたままに適当なことを言ってみたが、友人には伝わらなかったようだ。
もつ焼きが出てくる。
瓶ビール1本をわかちあい、1人アタマ1,000円を切るためには、もう追加はできない。
しかし3本ずつのこの串は食べでがあり、噛んだらにじむモツらしさがなんとも旨い。
だがさすがに 「円満の秘訣はモツ焼きのようなもんだよ」 と言うに、良い例えは浮かばない。
そんな思案を他所に、友人は別の卓に座る女子を眺めて「きれいな脚してんな~」とのたまう。
結局、「そ~ゆ~のを嫁だけに言ってりゃ大丈夫だよ」と結論づけて、席を立つことにした。
後日、友人が嫁と子供を連れて我が家へ遊びに来たのだが、
どんな不満があるのかわからんくらい美人だったんだよなぁ。
今から思えば自慢するための伏線だったんだろうか。。。
2018年7月31日火曜日
中野駅の「あじさい茶屋」にて天玉
かき揚げ天玉 450円
○麺(そば) : ヤワ ←☆★☆☆☆→ コシ
○天ぷら : 粉 ←☆★☆☆☆→ 具だくさん
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁 : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み
ぼそぼそということはないが、プツプツ切れる表面なだらかなツルリとしたソバ。
出汁に余分な甘さはなく醤油の辛さが際立つが、そのぶん生玉子に活躍の場がある。
天ぷらは粉が多くをしめるもののタマネギの甘みは感じられ、油が出汁ににじむとまろやかさ増。
中野駅の総武線ホーム(1・2番線)にある立ち食いソバ屋だ。
かき揚げも主役級の扱いで、メニューには「天玉」の文字もある。
駅ナカでワンコイン未満だから過度な期待はしないままに食券を買うことにした。
午後2時過ぎだったけどまあまあお客さんも入ってたね。
暑かったから冷やしメニューがよく出てたみたいだけど、このソバなら温の方がいいように感じた。
ぼそぼそということはないが、プツプツ切れる表面なだらかなツルリとしたソバ。
出汁に余分な甘さはなく醤油の辛さが際立つが、そのぶん生玉子に活躍の場がある。
天ぷらは粉が多くをしめるもののタマネギの甘みは感じられ、油が出汁ににじむとまろやかさ増。
中野駅の総武線ホーム(1・2番線)にある立ち食いソバ屋だ。
かき揚げも主役級の扱いで、メニューには「天玉」の文字もある。
駅ナカでワンコイン未満だから過度な期待はしないままに食券を買うことにした。
午後2時過ぎだったけどまあまあお客さんも入ってたね。
暑かったから冷やしメニューがよく出てたみたいだけど、このソバなら温の方がいいように感じた。
あじさい茶屋 中野1、2番線ホーム店 (立ち食いそば / 中野駅、新中野駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
2018年7月18日水曜日
巣鴨の「自遊空間」にて
漫喫めし。
満喫しているというダジャレを言いたい訳ではないが、最近気に入っている。
涼しい、楽しい、何気に安い。いろんな要素が詰まっているのだ。
今回訪れたのは巣鴨駅前にある自遊空間。駅前ビルの上のほうだ。
ランチの安いカレー、曜日限定のややまっとうなカレーなど、カレーの種類が豊富だ。
曜日限定も気にはなったが、安さには代えられない。注文は自然とこうなった。
トッピングのウインナーはせめてもの見栄である。
ややあって、座っていたブースの扉がノックされてカレーがやってくる。
ごはんにレトルト感があるのはやむなしだが、安心して食えるジャンクさでもある。
ウインナーは皮がパリッとしていて、思っていたものより少しイイものだった。
「七つの大罪」を2巻ほど読み、くつろぎのランチタイムを終えた。
満喫しているというダジャレを言いたい訳ではないが、最近気に入っている。
涼しい、楽しい、何気に安い。いろんな要素が詰まっているのだ。
今回訪れたのは巣鴨駅前にある自遊空間。駅前ビルの上のほうだ。
ランチの安いカレー、曜日限定のややまっとうなカレーなど、カレーの種類が豊富だ。
曜日限定も気にはなったが、安さには代えられない。注文は自然とこうなった。
トッピングのウインナーはせめてもの見栄である。
ややあって、座っていたブースの扉がノックされてカレーがやってくる。
ごはんにレトルト感があるのはやむなしだが、安心して食えるジャンクさでもある。
ウインナーは皮がパリッとしていて、思っていたものより少しイイものだった。
「七つの大罪」を2巻ほど読み、くつろぎのランチタイムを終えた。
自遊空間 巣鴨駅前店 (その他 / 巣鴨駅、千石駅、駒込駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
2018年7月16日月曜日
野方の「つくつくぼうし」にて
しょうゆうどん(冷) 400円+かしわ天230円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ
○天ぷら : 粉 ←☆☆★☆☆→ 具だくさん
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆☆☆☆★→ 揚げたて
○個人的に : 苦手 ←☆☆☆☆★→ 好み
つややかな麺は舌触り滑らかだが、かなりコシが強い。香川県産直送という小麦の味がしっかり。
専用のかけ醤油を少しずつ垂らして好みの濃さに仕上げズルズルと食べると瞬く間になくなる。
かしわ天には何をつけるか迷ったが、揚げたてで塩を軽くふるだけでもじゅうぶんな旨さだった。
うどんが安かったんでかしわ天を付けたけど、ツユがないから塩か醤油の選択になってしまう。
まあ結果的にうまかったから問題なかったけどね。いちおう注意。
食券を買うと、自動で厨房に伝達されるそうで、食券に表示の番号を呼ばれたら
受け渡しカウンターまで取りに行くという形式だ。
うどんが出来たら好みで卓上のいろいろを。
赤いのが醤油。唐辛子、塩、ごま。まあ定番ひととおりかな。
受け渡し口には天かすもあり、それは自由にとれる。
つややかな麺は舌触り滑らかだが、かなりコシが強い。香川県産直送という小麦の味がしっかり。
専用のかけ醤油を少しずつ垂らして好みの濃さに仕上げズルズルと食べると瞬く間になくなる。
かしわ天には何をつけるか迷ったが、揚げたてで塩を軽くふるだけでもじゅうぶんな旨さだった。
うどんが安かったんでかしわ天を付けたけど、ツユがないから塩か醤油の選択になってしまう。
まあ結果的にうまかったから問題なかったけどね。いちおう注意。
食券を買うと、自動で厨房に伝達されるそうで、食券に表示の番号を呼ばれたら
受け渡しカウンターまで取りに行くという形式だ。
うどんが出来たら好みで卓上のいろいろを。
赤いのが醤油。唐辛子、塩、ごま。まあ定番ひととおりかな。
受け渡し口には天かすもあり、それは自由にとれる。
富士見台の「吉見うどん」にて
もりうどん 520円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ
○天ぷら : 粉 ←☆☆☆★☆→ 具だくさん
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆☆☆☆★→ 揚げたて
○出汁 : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み
手打ちの不揃いな麺は保水がきいてむっちりもっちりした食感だ。
ゴリゴリに小麦粉らしい感じではなくみずみずしい夏場にうれしいうどんである。
薬味を入れた器に濃い目の浸け出汁を注ぐ。涼味もあってうまい。
旧知の先輩と食事をするため富士見台に来た。うまいうどん屋があるという。
灼熱の日差しにさらされながら、ペットボトルの水をのみのみ店についた。
歩いた時間は5分くらいだがずいぶん長く感じられたな。
黄色いひさしの下に木枠の引き戸。創業から半世紀が経つらしい。
表の食品サンプルは意外と新しく、わかりやすい。
先輩がご馳走してくれるということだったが、調子にのらず、もりうどん。
後でやってきた先輩の天ざるを見たら、すごくボリュームがあったので後悔もしたが。
先輩の天ざるから海老天を1つ拝領する。揚げたてぷりぷりで言うことなしだ。
稼ぎがよくなったら天ざるにしよう。
手打ちの不揃いな麺は保水がきいてむっちりもっちりした食感だ。
ゴリゴリに小麦粉らしい感じではなくみずみずしい夏場にうれしいうどんである。
薬味を入れた器に濃い目の浸け出汁を注ぐ。涼味もあってうまい。
旧知の先輩と食事をするため富士見台に来た。うまいうどん屋があるという。
灼熱の日差しにさらされながら、ペットボトルの水をのみのみ店についた。
歩いた時間は5分くらいだがずいぶん長く感じられたな。
黄色いひさしの下に木枠の引き戸。創業から半世紀が経つらしい。
表の食品サンプルは意外と新しく、わかりやすい。
先輩がご馳走してくれるということだったが、調子にのらず、もりうどん。
後でやってきた先輩の天ざるを見たら、すごくボリュームがあったので後悔もしたが。
先輩の天ざるから海老天を1つ拝領する。揚げたてぷりぷりで言うことなしだ。
稼ぎがよくなったら天ざるにしよう。
2018年7月11日水曜日
練馬の「すずしろ家」にて
すずしろうどん 850円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ
○出汁 : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み
もちもちな歯ざわりではあるが、武蔵野うどんらしくガシッと強いコシがあり、小麦の味も強い。
野菜がもりっと入れられたつけ出汁は、辛目ではあるが少々酸味強く出てしまっている。
人気ナンバーワンという肉汁つけうどんにしようと思ったんだけど、健康診断の結果が出てね。
ちょっと気を使って野菜の「すずしろうどん」にした。
ごっついうどんだから茹で時間がまあまあかかる。もちもち麺でもコシが強い、いい麺だ。
ただ茹で野菜がね。食べ続けてるとちょっと飽きが来るよ。
相乗効果があるかって言われると、個人的にはどうかなあと思ってしまう。
もちもちな歯ざわりではあるが、武蔵野うどんらしくガシッと強いコシがあり、小麦の味も強い。
野菜がもりっと入れられたつけ出汁は、辛目ではあるが少々酸味強く出てしまっている。
人気ナンバーワンという肉汁つけうどんにしようと思ったんだけど、健康診断の結果が出てね。
ちょっと気を使って野菜の「すずしろうどん」にした。
ごっついうどんだから茹で時間がまあまあかかる。もちもち麺でもコシが強い、いい麺だ。
ただ茹で野菜がね。食べ続けてるとちょっと飽きが来るよ。
相乗効果があるかって言われると、個人的にはどうかなあと思ってしまう。
2018年7月10日火曜日
塩尻駅の立ちソバ屋にて
かき揚げ山菜そば 510円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ
○天ぷら : 粉 ←☆★☆☆☆→ 具だくさん
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁 : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み
平打ちの麺は予想外にしっかりしたコシがあり、キュッと辛口な出汁と合わせてなかなかうまい。
天ぷらはタマネギとか野菜も感じられるけど、粉が多めの作り置きなのであまり進めはしない。
トッピングはご当地らしく山菜。これは選んでみてよかったね。
塩尻駅で電車を乗り換えようとしたんだよね。そしたら「そば処」の表示があるんだけど。
これ、パッと見て入り口ってわかるかな???
エレベーターの扉の半分くらいの隙間が入り口。中にはぎりぎり2人立てるけど、
券売機側に立つと後の人が食券買えないし、入り口側に立つと後の人が中に入れなくなる。
ちなみにメインの入り口は改札外側からで、そちらは少しゆったりした空間になっていた。
後から来るだろう客に気を使って入り口寄りに立ったけど、客がおちつくと洗い物が始まる。
入り口側は洗い場の目の前になるので、窮屈なうえに洗剤くさい。
独特空間は断然改札内側なんだけど、メシを食うことだけ考えたら改札外からの利用が鉄板。
天玉(かき揚げ玉子)もあったんだけどね。信州らしい「かき揚げ山菜」の組み合わせに浮気。
立ちソバとしては十分うまいと思う。作り置きのかき揚げよりは素直に山菜がいいね。
平打ちの麺は予想外にしっかりしたコシがあり、キュッと辛口な出汁と合わせてなかなかうまい。
天ぷらはタマネギとか野菜も感じられるけど、粉が多めの作り置きなのであまり進めはしない。
トッピングはご当地らしく山菜。これは選んでみてよかったね。
塩尻駅で電車を乗り換えようとしたんだよね。そしたら「そば処」の表示があるんだけど。
これ、パッと見て入り口ってわかるかな???
エレベーターの扉の半分くらいの隙間が入り口。中にはぎりぎり2人立てるけど、
券売機側に立つと後の人が食券買えないし、入り口側に立つと後の人が中に入れなくなる。
ちなみにメインの入り口は改札外側からで、そちらは少しゆったりした空間になっていた。
後から来るだろう客に気を使って入り口寄りに立ったけど、客がおちつくと洗い物が始まる。
入り口側は洗い場の目の前になるので、窮屈なうえに洗剤くさい。
独特空間は断然改札内側なんだけど、メシを食うことだけ考えたら改札外からの利用が鉄板。
天玉(かき揚げ玉子)もあったんだけどね。信州らしい「かき揚げ山菜」の組み合わせに浮気。
立ちソバとしては十分うまいと思う。作り置きのかき揚げよりは素直に山菜がいいね。
2018年7月4日水曜日
春日井の「松のや」にて
出張で出かけた春日井。一緒に行った同僚と晩飯を食べることになったんだけど
得意先の人に教わったお店はすべて営業時間が終わっているという残念な展開になった。
広い通りに面しては大手のチェーン店が目立ち、結局「松のや」になった。
決め手は「マツノヤって漢字じゃなかったっけ?」という疑問からだった。
「松乃家のダミーだ!」なんて一瞬盛り上がったんだけどね。まあ実際は同じ店。
スマホでなんでも検索できるって便利なようでつまらんね。
夜中にトンカツって気分でもなかったから、カレーにしてみた。
同僚はカツ丼にササミロールかつ定食。バラバラな注文で厨房には申し訳ない気もするけど。
カレーは深みも辛さもあり、思ったよりもうまかった。
なんでか食べてる最中に食欲が増してきて、「カツのせときゃ良かった」なんて気にもなる。
となりのカツ丼と。
向かいのロールカツ定を激写して。
運転手をのぞいて安い酒などものんだりして。東京とほとんど変わらん晩飯を済ませた。
得意先の人に教わったお店はすべて営業時間が終わっているという残念な展開になった。
広い通りに面しては大手のチェーン店が目立ち、結局「松のや」になった。
決め手は「マツノヤって漢字じゃなかったっけ?」という疑問からだった。
「松乃家のダミーだ!」なんて一瞬盛り上がったんだけどね。まあ実際は同じ店。
スマホでなんでも検索できるって便利なようでつまらんね。
夜中にトンカツって気分でもなかったから、カレーにしてみた。
同僚はカツ丼にササミロールかつ定食。バラバラな注文で厨房には申し訳ない気もするけど。
カレーは深みも辛さもあり、思ったよりもうまかった。
なんでか食べてる最中に食欲が増してきて、「カツのせときゃ良かった」なんて気にもなる。
となりのカツ丼と。
向かいのロールカツ定を激写して。
運転手をのぞいて安い酒などものんだりして。東京とほとんど変わらん晩飯を済ませた。
名古屋駅新幹線ホームの「住よし」にて天玉
天玉きしめん 570円(かき揚げきしめん玉子入り)
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ
○天ぷら : 粉 ←☆☆★☆☆→ 具だくさん
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁 : 甘口 ←☆☆☆☆★→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み
駅ホームの店らしくすばやいサーブだが、コシがしっかりのきしめんで辛口の出汁によく合う。
かき揚げが作り置きなのはやむなしか。小海老が目立つ割には粉っぽさが立つかな。
ふりかけられたカツオブシがだんだんと出汁になじんでくるのが面白い。玉子も活躍する天玉。
出張で名古屋へ。新幹線を降りたホームにきしめん屋があったので、さっそく入ってみた。
天玉(かき揚げ玉子入りきしめん)が1番人気ってのもうれしいね。値段は少したかめだけど
作り置きのかき揚げだが、海老が目立つようにちりばめられているのが高めな原因かな。
海老天のメニューも別にあるんだからそんなにいれなくてもいいんだけど、
かき揚げでこれだけ海老が目立つのが出てくるとなんだか嬉しかったりもするし。
そのかき揚げが、かじると粉っぽいのは難点なんだけどね。
辛口出汁に浸して油をにじませるとマイルドに、玉子を溶くと味に深みがまして、なかなかうまい。
駅ホームの店らしくすばやいサーブだが、コシがしっかりのきしめんで辛口の出汁によく合う。
かき揚げが作り置きなのはやむなしか。小海老が目立つ割には粉っぽさが立つかな。
ふりかけられたカツオブシがだんだんと出汁になじんでくるのが面白い。玉子も活躍する天玉。
出張で名古屋へ。新幹線を降りたホームにきしめん屋があったので、さっそく入ってみた。
天玉(かき揚げ玉子入りきしめん)が1番人気ってのもうれしいね。値段は少したかめだけど
作り置きのかき揚げだが、海老が目立つようにちりばめられているのが高めな原因かな。
海老天のメニューも別にあるんだからそんなにいれなくてもいいんだけど、
かき揚げでこれだけ海老が目立つのが出てくるとなんだか嬉しかったりもするし。
そのかき揚げが、かじると粉っぽいのは難点なんだけどね。
辛口出汁に浸して油をにじませるとマイルドに、玉子を溶くと味に深みがまして、なかなかうまい。
住よし JR名古屋駅・新幹線下りホーム店 (そば・うどん・麺類(その他) / 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2018年7月2日月曜日
飯田橋の「豊しま」にて天玉
天玉そば 440円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆★☆☆→ コシ
○天ぷら : 粉 ←☆★☆☆☆→ 具だくさん
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁 : 甘口 ←☆☆☆☆★→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み
コシがある、とは違うけどむっちりしたソバで、きりっと辛口の出汁によくからむ。
かき揚げは完全なる作り置きだが、ゆるゆるにじみ出る油は辛口出汁を和ませる。
いろどり良くて具沢山なかき揚げに見えないこともないが、細切れで粉が大半。
看板が「肉そば」だからそっちにしようか迷ったんだけどね。
と言うより店の名前が「肉そば」だと思いこんでいた。
天玉という品書きがあったから、いつもどおりに天玉を選ぶことにしちまった。
だって「天玉そば」より「肉そば」の方が高いんだもん。
とはいえ、全メニュー別に高くないんだけどね。。。
ソバはこんな感じ。横に並ぶ立ち食い席だけで、店の香りとか含めて良かったな。
レトロ感あふれる街中の立ちソバ屋。こういうお店は和むわ~
コシがある、とは違うけどむっちりしたソバで、きりっと辛口の出汁によくからむ。
かき揚げは完全なる作り置きだが、ゆるゆるにじみ出る油は辛口出汁を和ませる。
いろどり良くて具沢山なかき揚げに見えないこともないが、細切れで粉が大半。
看板が「肉そば」だからそっちにしようか迷ったんだけどね。
と言うより店の名前が「肉そば」だと思いこんでいた。
天玉という品書きがあったから、いつもどおりに天玉を選ぶことにしちまった。
だって「天玉そば」より「肉そば」の方が高いんだもん。
とはいえ、全メニュー別に高くないんだけどね。。。
ソバはこんな感じ。横に並ぶ立ち食い席だけで、店の香りとか含めて良かったな。
レトロ感あふれる街中の立ちソバ屋。こういうお店は和むわ~
中村橋の「富士見庵」にて
ざるそば 630円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆★☆☆→ コシ
○出汁 : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み
生そばらしくむちっとコシのある蕎麦。つけ出汁にしては辛さはきつくなく甘みあり。
予算の都合で天ぷらは頼まなかったけど、外は猛暑だからね。じゅうぶん楽しめた。
駅からすぐの場所にある店で、外観の写真をとろうとしたらね。
すぐ近くにある交番の前に立ってる警官から訝しそうな目で見られたので
外は撮らずにそのまま中にはいったのさ。
野菜天もりなら1,000円しないし、予算的にもいいかと思ったんだけど。
結局天ぷらはなしでざるそばにした。海苔をつけたのがせめてもの見栄だ。
それなりにおいしかったし、まあ良かったかな。
生そばらしくむちっとコシのある蕎麦。つけ出汁にしては辛さはきつくなく甘みあり。
予算の都合で天ぷらは頼まなかったけど、外は猛暑だからね。じゅうぶん楽しめた。
駅からすぐの場所にある店で、外観の写真をとろうとしたらね。
すぐ近くにある交番の前に立ってる警官から訝しそうな目で見られたので
外は撮らずにそのまま中にはいったのさ。
野菜天もりなら1,000円しないし、予算的にもいいかと思ったんだけど。
結局天ぷらはなしでざるそばにした。海苔をつけたのがせめてもの見栄だ。
それなりにおいしかったし、まあ良かったかな。
登録:
投稿 (Atom)