2019年4月29日月曜日

新井薬師前駅の「じゃんぼ総本店」にて

新井薬師前駅は現在地下化工事をしているようで、駅前がなんだか窮屈だ。
丸長でラーメンでも、と思ったけどもう営業時間が終わってたので
並びにあった「じゃんぼ総本店」で何か買っていくことにした。

アウトレット品と呼ばれる作り置きのお好み焼きもあったんだけど、
ちょうどタコヤキが焼きあがるところだったから出来立てを買うことにした。

大玉12個で600円。焼きたてに相応しく箱の外側にも熱気が漏れ出てくる。

ソースの他に、かつおぶし、マヨネーズ、青海苔。
熱々で中身はトロトロ。歯ごたえあるタコもきちっと入っている。
安いアウトレット品もいいけど、やっぱり焼きたてを頼んで正解だったね。

じゃんぼ総本店 新井薬師前店たこ焼き / 新井薬師前駅沼袋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

2019年4月23日火曜日

新宿パークタワーの「坂内」にて

久しぶりに新宿へ嫁と一緒に出かけたのだが。
先日喜多方で買ってきた土産のラーメンと、東京の喜多方ラーメン屋の味を比べたいと
パークタワーにあった坂内へメシを食いに行くことになった。

普通の喜多方ラーメンを頼む嫁を尻目に、喜多方では食べなかったワンタン麺にした。
麺は縮れているがつるつるもっちり、ちょっとぴろぴろ。情けない表現ではあるが。。
とろとろチャーシューは記憶のとおりで、初めて食べるワンタンは麺とは異なるツルッとさ。
肉は少ないが歯ざわりも舌ざわりもなんだかクセになりそうなトッピングだ。
普通のラーメンが680円なのは東京価格で仕方ないとして。
それでもチャーシューの盛りが本場より良かったし、坂内って頑張ってるよね。

喜多方ラーメン坂内 新宿パークタワー店ラーメン / 初台駅都庁前駅南新宿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

長岡駅の「池田屋」

長岡駅で土産に買って帰った「火焔釜めし」という駅弁。
ほかの土産と一緒に長い時間持ち歩いていたこともあって、中が寄ってしまった。
山菜に牛肉、銀杏。かまぼこをのぞけば山のメシって感じだよね。

長岡駅の改札前に小さな弁当売り場があって、そこで数少ない1,000円未満のやつ。
先に新津駅で安くてもうまい弁当があるってことは実証済みだったからね。

包み紙。だからどうだってことはないけど、長岡のモンだよ~ってアピール。

駅弁の池田屋弁当 / 長岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

2019年4月22日月曜日

長岡駅の「長岡庵」にて天そば

かき揚げふのりそば 490円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆★☆☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み

ふのりソバは細いけどぽよんと弾力とコシがあってツルツルとのど越しも良い。
甘みのある出汁はソバへの絡みは弱いけど、後口はさっぱりしていて相性は悪くない。
かき揚げはおすすめ品っぽく書かれてたけど揚げ置きでグズグズ。

普通のソバと「ふのりそば」がある。ふのりそばを選んで正解だったな。

長岡駅の改札内にある長岡庵。立ち食いソバの傍ら、駅弁も販売している。

おすすめマークの付いていた「かき揚げ天 ふのりそば」にしたんだけど。
たぶんおすすめは「ふのりそば」で、トッピングはあまりこだわりがなさそうだ。
温ソバの出汁は甘口寄りなので、月見とかではなく「ふのりざるそば」がいいかも。

そば処長岡庵立ち食いそば / 長岡駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

新津駅前の「神尾商事」にて駅弁

新津の駅で電車を乗り換えるときに、駅弁が欲しかったんだけど売店がない。
駅員に聞いてみたら、駅前のロータリーのところに販売所があるという。

建物に入っても事務所みたいな感じだったけど、メニューはちゃんとあって、
製造所を兼ねているのか注文してから数分で詰めてくれると言う。
待ってる間にはお茶も出してくれるし、なんだか恐縮してしまった。

1,000円を超える価格の弁当が多いなかで、地元の食材を使ったちらし寿司が安め。

駅に戻ってホームのベンチで開けてみた。イクラに数の子、舞茸に山菜、錦糸卵と
弁当の名前通りに「彩り」が豊かなちらし寿司だ。
詰めたてというだけあって、まだごはんも温かみを残している。
舞茸の風味がすごく良く合っていて、数の子やイクラの塩気がいいアクセント。
うまい弁当で満足できた。

神尾商事 神尾弁当部弁当 / 新津駅
昼総合点★★★★ 4.0

2019年4月19日金曜日

新津の「昭和基地C57」にて

レトロ感のある駄菓子店ってのは都内にも多々あるけども、
これくらいガッチリした品揃えをしてる店ってのはなかなかないんじゃないかな。


会津若松から磐梯西線で新津に行き、長岡へ乗り継ぐ前に降りてみた。
なんだかレトロな店があって、「あげパン」ののぼりがはためいている。


駄菓子の品揃えもずいぶん多いんだけど、そのほかもなかなかすごい。
食事のメニューもしっかりそろってるんだよね。メニューってゆうか献立って言うの?


まあ結局買ったのはあげパンだけだったんだけど、これがふかふかで懐かしい甘さで。
目の前にある公園で食べたんだけど、陽射しも気持ちよくてゆったりできた。

駄菓子や 昭和基地一丁目C57喫茶店 / 新津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2019年4月16日火曜日

野沢の「イシイ」にて

磐梯西線で会津若松から新津へ向かうと、途中の野沢駅で20分超の時間調整。
駅を出て近所を歩くと、路地の奥に黄色い看板が見えたから近づいてみた。
遠めにはなんの店だかさっぱりわかんなかったんだけどね。

店の前まで来ると、パンとケーキを売ってる店だとわかった。

チョコフラワーとかアベックとか、菓子パンの名前がちょっとかわいい。

2個買って、駅に戻って電車に乗り込む。駅名が入るように写真を撮ったけど
光源と腕の都合でパンが妙に暗く写ってしまったな。

気を取り直してもう1枚。みかんの缶詰が1つ乗ったサラダのコッペパンと、
アベックというチョコと生クリームの菓子パン。余分な雑味のない素朴なうまさだった。

イシイ洋菓子店ケーキ / 野沢駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2019年4月15日月曜日

会津若松みやげ

会津若松の駅を出発する時に、駅ナカにある土産もの屋でいろいろ買っていった。


悩んだ挙句に買わなかったのが、「会津 カレー焼きそば」ではあったが。


家用に買ったのが、牛乳屋食堂の元祖会津ラーメン(4食入り)。
平打ちの生麺で家で作ってもなかなかおいしくできたんだよね。具は準備してなかったけど。、


職場に持って行ったキャラメル。数のチェックが甘くてちょっと足りなかったけど。。。


自分用に買ったのは「ピンピンころりカレー」。まだ食べる機会がないから棚に所蔵。


ここの土産もの屋も朝の早い時間からやってるから重宝するね。

おみやげ処 会津若松その他 / 会津若松駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

喜多方の「甲斐商店」にて

喜多方から会津若松へ行くときに、すんでのところで電車を逃してしまった。
次の電車までは1時間以上あったので、駅前のお土産屋を兼ねた酒屋をのぞいてみた。


「豆大福」をやけにアピールしていたね。和菓子も作ってるのかな。


お酒やお土産のほかにも弁当やパンなんかがいろいろ売っていた。
なんでもヤマザキの「Yショップ」喜多方駅前店でもあるみたい。表に看板もあったし。


豆大福も数日は持つというから箱で買ってお土産に持って帰ることにした。


家に帰って開けてみたら、春のパン祭りシールが入ってた。。。
店の自家製ってわわけじゃなかったのかな。


ま、それでもむっちり大福で豆もやわらかくウマイ大福で、嫁にも好評だったからいいや。

駅前 甲斐商店和菓子 / 喜多方駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

会津若松駅の「そば処 立ちあおい」にて天玉

天玉そば 510円(かき揚げそば450円+玉子60円)
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆★☆☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆★☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み


ツルリとした舌触りで滑らかだがコシのある独特食感の麺に、スキッと辛口の出汁が良い。
天ぷらは温くはあったが、見た目ほど食材の歯ごたえはなく出汁ですぐにダレてしまう。
刻んだネギがシャキッと鮮烈で、辛口出汁に溶き玉子がよく合っていた。月見でいいかな。


会津若松駅の待合室にある立ちソバ屋で、朝7時から営業している。
8時過ぎの電車にはずいぶん余裕があったので、モーニング天玉をすることにした。


もやしそばってのもあまり見ないけど、かき揚げそばもちゃんとあったんで、いつもの。


壁向きの立ち食いテーブルのみならず、ローテーブルには椅子もついていた。


普通の立ちソバ系とは少し異なる麺。喜多方ラーメンとも関係なさそうだけどな。
まだ8時前って早い時間だったから、かき揚げがもう1段おいしいと嬉しかったけど。

そば処 立ちあおい立ち食いそば / 会津若松駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2019年4月12日金曜日

会津若松の「快活クラブ」にて

会津若松での宿泊はネットカフェ。温泉宿はキャンセルしちゃったしね。

先に泊まれる快活クラブがあるってことは調べておいたから安心してたんだけど、
この会津若松店ってのは駅からじゃとても歩けないくらい遠かった。
そりゃ無料のモーニングを頼んで少しでもモトをとらんとね。

無料なのはトースト半分の乗った皿とドリンク。目玉焼きは108円で追加した。
まあ味の想像がつきやすいってのは悪いことじゃない。
小円の目玉焼きをパンに挟み込んでかじると、半熟の黄身がボトリと垂れる。

それをポテトとコーンに合わせて食べて。もそもそと朝食を終えた。
ゆっくり寝ればいいのに、マンガもネットもついつい楽しんでしまって。。
出るときは眠いしバスもないからずいぶん歩かないといけなかったし。。。

朝からちょっと疲れちゃったね。駅でさっそく朝食第2Rといってしまった。

快活CLUB 会津若松店カフェ・喫茶(その他) / 西若松駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

山都の「宇多郎」にて

なんとなく、そば饅頭を買った。
喜多方のお菓子屋だったからなんだけど、検索してみると駅は山都ってところ。

くり饅頭ってのが昔は好きだったんだけど、封を開いたら同じような香りがした。

膨張剤ってのは仕方ないのかもしれないけど、余分な混ぜ物のない素朴な味。
パフッとしてて、お茶がないと喉が渇く饅頭だけど、寝しなに食べたらうまかった。

会津若松を出た翌日、新津方面に磐梯西線を下って行ったんだけど
途中の山都駅では待ち時間がなかったからな。店をみることはできなかったよ。

和菓子処 宇多郎和菓子 / 山都駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

喜多方の「源来軒」にて

喜多方ラーメン2軒めは。そう、喜多方ラーメン発祥の店とも云われる源来軒。
開いててよかった、タイミングよく空いてたし、すぐにテーブルに案内された。
初代店主は大正末期に中国から来て屋台で頑張ってたんだって。

メニュー。ラーメンは650円で定食なんかもあるみたい。注文はラーメンだ。

チャーシューにナルト、メンマに刻んだネギ。どんぶりいっぱいに醤油スープ。
少し油も入っててスープはかなり熱くて最後のほうまで熱さを保っていた。

自慢の手打ち麺は少し平たくて、むちっともちっと弾力のある歯ごたえだ。

ちょっとスープのからみが弱くて薄味みたいにも感じたけど、
別の店でマーボー麺を食べてきたばかりだったからかもしれないしね。

初めてなのになんだか懐かしい味のように感じてしまった。

源来軒ラーメン / 喜多方駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5