2024年4月27日土曜日

宇都宮の「フレッシュネスバーガー」にて

 〇レタスドッグセット(モーニング) 480円

ふかっとしたパンに、思ったより細いけどパリッと感触のいいソーセージ。
レタスがちょっと無秩序な感じで挟まっている。ケチャップとマスタードを足して。

セットはドリンクだけなんでシンプルで安い。揚げ物別にいらんかったしね。


早朝に大宮を出て宇都宮での仕事。一段落してもまだモーニングが頼める時間帯。

昼はうどんを食べたかったからこういう軽めなのでしのげたのは有難かったな。

大宮の「富士そば」にて天玉

 天玉そば 650円(かき揚げそば570円+温玉80円)

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆×☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆★☆☆☆→ 好み

円形のかき揚げは揚がってから結構時間が経ったようでそのままではイマイチ。
出汁に浸して食べたけど、今日の出汁はちょっと酸味が出ていてやはりイマイチ。
24時間営業が復活したためかもしれないが、今回はちょっといただけなかったな。

とは言え、乱切りの蕎麦は記憶よりもしっかりコシがあって良かったとも思う。
知ってればもりそばを頼んでいただろうけど、そういうわけにもいかんしね。

深夜ではなく早朝の5時台。向かいの「つくば」がまだ準備中だったんだよね。

さいたま市の「藤店うどん」にて

 肉汁うどん (並)880円 (中)1,080円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み

モチモチのうどんはきっちり冷やされて、濃いめのツケ出汁とうまく合っている。
豚肉と食感強めの白ネギ、刻んだ油揚げ、うどんを浸すごとに少しずつ絡んで
カツオブシの風味も手伝って、最後まで飽きが来ることなく食べられたね。

写真は中盛り。嫁が並み盛りで2人で1,960円。
小食な嫁は並みでも持て余すかと思ったが、私より早く食べきってしまっていた。

天気が良かったこともあって、店の前は混んでたね。外観は上のほうを撮るに留めて。

2024年4月20日土曜日

西新宿の「肉そば家 笑梟」にて

 冷たい肉そば 900円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み
掛け出汁はキリッと冷えて、やはり冷たく絞められたコシの強い蕎麦。
少し油膜の張ったような感じで、ちょい甘めだけど後口のいいアッサリ味。
弾力のある鶏肉とネギ、これも冷たい出汁によく合っていてウマいね。

蕎麦はリフトしてみると色黒。すすりやすくてズルズルと食べられた。

店は都庁から中央公園を挟んで反対側、十二社通りに面してあり、昼は混んでる。

富士見台の「いちわ鶏商店」にて

 〇焼き鳥弁当 750円

串のままに焼き鳥5本。塩かタレかは選べるので今回はタレで購入。
ごはんの家にはネギと海苔、紅ショウガ。甘辛なタレともけっこう合うね。


〇から揚げ 1個100円×2

小さめにも感じるけど、サクサクと感触のイイ衣にジューシーな肉。
このへんはさすがに鶏肉専門店だね。弁当だけでも良かったけど、
小遣い日の翌日だったからささやかなぜいたくってことで。

やきとりの幟が出てたけど、売り場はから揚げの方を押してる感じだったな。

いちわ商店 富士見台店唐揚げ(からあげ) / 富士見台駅中村橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

池袋駅の「大江戸そば」にて天玉

 天玉そば 570円(かき揚げ玉子そば)

○麺(そば) : ヤワ ←★☆☆☆☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み

出汁は甘めに感じたが、醤油の塩分も意外に強く玉子の使いがいがある。

かき揚げは完全なる作り置きで、出てきてすぐにそのままでは食べるに難儀。
少し出汁に浸してグズらせると間もなくゆるやかに、箸で捌きやすくなる。
見た目には具も多そうだが、食べた感触はヤワヤワで粉も多め。アミエビの香味あり。

そう言えば写真を撮る前に唐辛子を振ってしまったな。

蕎麦は昔ながらの立ちソバ屋らしいフニャりとボソりとした感じ。
急いでる時に掻っ込みやすいメリットはあるんだろうな。

店の前は通行人が絶えないから看板脇から外観を接写。
以前の訪問記録は2017年。かき揚げそばは+90円、天玉は+120円。
玉子の値段は落ち着いたけど、店売り価格は高止まりしてるって気がするな。

駅そば 大江戸そば 池袋店立ち食いそば / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

大月の「かつら」にて

 〇味玉ラーメン 950円(うろ覚え)

少し油の浮いたスープは鶏ガラ醤油かな、あっさりながらも安心して食える味。

ポヨッとした多河加水の麺もすすりやすく、シンプルでなかなかウマい。

味玉は8割がた黄身のかたまった感じでスープによく合っている。


子どもの誕生日を口実に吉田うどんの旅へと出たわけなのだが、
硬質な麺は未就学児には荷が重く、途中から嫌がるようになっちゃって。

一通り行きたいトコをまわった後でようやく「何でも食べたいモノ言いな」なんて
少し父親ぶってみたりする。ま、ハンバーガーがかラーメンと言うのを予想しつつ。

駅の近くに狙ってる店があったから、軽めにラーメンのみで付き合って。

食後は子供を嫁にまかせて駅むこうのうどん屋へ行ってみたり。

久しぶりの旅行で俺も浮かれていたんだろうな。反省だ。

古民家麺処 かつらラーメン / 大月駅上大月駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

2024年4月18日木曜日

大月の「吉田屋」にて

 肉きんぴらうどん 920円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆☆★→ 好み
ごぼうのキンピラ、甘辛く炊かれた馬肉、ゆでキャベツに刻みネギ。
表面を覆う具の下には太くてコシの強い手打ちうどんが潜んでいる。
出汁は良い具合の塩加減でいろんな風味。富士吉田の店ほどあっさりしてなく
ガシッとした太麺にもよく合っているように思う。

そして卓上の薬味がまた面白い。唐辛子系の赤いのと、ゴマ系の黒いのがあり
少しずつ足してみると出汁の複雑さが増して、独特な味変を楽しめる。

大月名物手打ちうどん、の吉田屋。吉田のうどんとは書かれていないが、
今回の吉田うどんをめぐる旅の中で、一番印象に残った店だったな。

吉田屋うどん / 大月駅上大月駅
昼総合点★★★★ 4.2

2024年4月16日火曜日

富士吉田の「みうらうどん」にて

 肉月見うどん 800円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆☆★→ 好み

ガッシリしてモッチリ、コシの強い太麺で少し塩気のある出汁によく合っている。
肉は味付きそぼろ状、馬肉を使ってるのがご当地流。
玉子を溶くと肉も出汁もマイルドになり、卓上の薬味も使いつつ味変まで楽しい。

入るときはかなり混んでたけど、出るときは入口あたりも落ち着いて。
人気の店ってのも頷ける、バランスのいい吉田のうどんを食べられた。

みうらうどんうどん / 下吉田駅葭池温泉前駅月江寺駅
昼総合点★★★★ 4.1

富士急ホテルでモーニング

 〇朝食バイキング(宿泊者無料サービス)

バイキングだからこそだけど、家の食卓ではまず起こらないであろう光景だな。

焼きそばはまだ出来て間もない状態で温かく、カレーも思ったよりコクがある。

ファミレスのサラダバーはそれほど興味を持たない子どもも、
ちょっとテンションがあがってて微笑ましかった。

富士宮富士急ホテルホテル / 富士宮駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

内船の「南部自動車教習所」にて

 〇焼きそば 300円

店内の鉄板で焼き立ての焼きそば。最後に青のりと紅ショウガをかけて完成。
もちもち麺にキャベツのシャキシャキ。ソースは多すぎずまろやかな味。
写真が小さいのは普段使いのスマホが充電切れした影響で。
身延線の内船駅から歩いて行ける距離にある南部自動車教習所。
上の写真の奥(左側)にタバコの売店みたいなトコがあり、その裏手に売店。

11時くらいの早めの時間は静かで、一見すると営業してるのかわからん感じ
焼きそばは300円。注文するとおばあちゃんが店の鉄板で焼いてくれる。
ノスタルジックで良い気分だったな。

南部自動車教習所売店焼きそば / 内船駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

富士吉田の「ムサシ」にて

 ムサシうどん 700円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み

そり立つ天ぷら、きつね、わかめ、刻み揚げ、刻み葱。そして極太のうどん。
吉田のうどんらしい硬質な麺で、しっかり噛んで食べる感じ。
この強さに対して出汁はまろやかで、そのままだと麺が完封勝ちしそう。

天ぷらは揚げ置きでそのままだと食べにくいが、最初は出汁にも浸せず。
最初は甘辛キツネと麺を合わせて、隙間をつくって天ぷらを浸して
ワカメや刻み揚げでまた麺を食べ、なんてやっていって最後に天ぷら。

あんまり周りを見てなかったけど、みんなどんな感じで食べてたのかな。

子ども向きのうどんではない気がしたけど、特徴的ではあったと思う。

手打ちうどん ムサシうどん / 富士山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

2024年4月6日土曜日

河口湖の「杉養蜂園」にて

 〇巣房蜜ソフトクリーム 830円

食べられるハチの巣とも言うべき、巣房蜜(すぼうみつ)。
スプーンで切ろうとするとハチミツがにじんできて、見た目に贅沢な感じがする。
ソフトクリームにもハチミツがけ、添えてあるワッフルもハチミツ仕込み。

こんなにハチミツだらけでクドくはないのかと言えば、そんなことはなく。
トロリと濃厚な蜜を、ソフトクリームがうまくまとめてる感じかな。

ま、嫁の注文なんで一口もらっただけだけど。
河口湖のボート乗り場から近く、暖かい日だったんでボート後はけっこう汗だく。
冷んやりして救われた感もあったな。ありがたい。

杉養蜂園 富士河口湖店ソフトクリーム / 河口湖駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

富士吉田の「桜井うどん」にて

 冷たいの(並) 450円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆☆★→ 好み

皿盛りの引き締まったうどん、茹でキャベツ。出汁には油揚げ。

なめらかですすりやすい麺を噛むとムチッとコシがあり、小麦の風味が良い。
出汁は最初こそ醤油が強いかと思ったけどキャベツや麺の水分とうまくあって
次第にまろやかになっていき、最後まで食べ飽きないのも良かった。

老舗オーラのある外観。メニューはシンプルに温と冷のみで、具は同様。
安いしウマいし。天玉はないけど文句はない。

同日に別の吉田うどんの店にも行ったけど、けっこう毛色が違う感じ。
好き好きなんだろうけど、自分的にはこっちがイイかな。

桜井うどんうどん / 月江寺駅富士山駅下吉田駅
昼総合点★★★★ 4.2

富士吉田の「麺許皆伝」にて

 天ぷらうどん 550円(+肉トッピング 100円)

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆☆★→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆★☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み
天ぷらは丼ぶり以上の直径で、初めて見ると食べ方に戸惑ってしまう。
箸で割いて出汁につけて、少し浸透させないと活躍しないかな。

出汁は肉トッピングしたこともあり、まるみのある甘辛。
麺はムチモチでコシは強いがゴリゴリするほどのことはなく食べやすい。
吉田のうどんということで警戒したけど、子供でもイケるかな。

麺に出汁に肉とキャベツってほうが自分的には好みで、
大きなかき揚げは見た目のインパクトはあるけど好みは分かれるかも。
それでもこの大きさで安いからね。1度は頼みたくなっちゃうかな。

吉田うどんの1発め。狙った店を積極的にまわりたいもんだ。

麺許皆伝うどん / 富士山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

中央道の「談合坂SA」にて

 〇田舎の豚まん 680円

カリッとした外皮をかじると肉汁があふれ、その肉汁が熱々だったりする。
大きさはそれほどでもないがズッシリとボリューミー。中身はかなり肉肉しい。
外皮は思ったよりも薄いが、もっちりしていて肉汁を通さない感じ。
長野あたりで食べる「おやき」よりも重ためなので腹にたまるな。
「田舎の豚まん」は談合坂SA限定らしい。
ジューシーな分だけ車中で食べるときは注意が必要だね。

ビーワンチャンピオン肉まん / 四方津駅梁川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2024年3月31日日曜日

武蔵浦和駅の「なか卯」にて

 〇ねぎラー親子丼(並)590円 + 京風漬けもの 60円

青々としたネギに、食べるラー油の赤。漬物は白菜が多いんでイタリアンカラー。
もちろん丼の味からはイタリアっぽさは感じられないが、それはさておき。

ネギだけだとシャキシャキと清涼感が増すが、ラー油でずいぶんコクが出る。
親子丼よりは牛丼のほうが合う組み合わせかもしれないが、これはこれで。


数ある浦和の駅ではあるが、武蔵浦和って前に来たことあったかな。
周辺の景色は見覚えないが、駅まわりって時々急変するからね。

なか卯 武蔵浦和駅前店牛丼 / 武蔵浦和駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

御徒町の「かめや」にて天玉

 天玉せいろ 520円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆☆★☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆☆★→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み


温玉が浮かんだつけ出汁は、相変わらずの極辛口。冷やした蕎麦はムチムチ。
せいろだと比較的揚げたて寄りなかき揚げなんで、歯ごたえもサクサク。
天ぷらを食べた後に卵黄をからめながらソバを食べる、久しぶりのかめや味。

この辺りに来るのも久々だったけど、まだ行ってない店も多いんだよな。

そば処 かめや 御徒町店そば(蕎麦) / 仲御徒町駅御徒町駅上野御徒町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8

2024年3月17日日曜日

朝霞台の「ぎょうざの満州」にて

〇満州しょうゆラーメン 550円

カツオブシのふんわり感じられる鶏ガラ醤油のスープ。
麺はなめらかで太すぎず、多加水のプニプニした感触でスープに合って後引く味。
味玉半分、チャーシュー、ワカメ、メンマ、ネギと定番の具。


〇ぎょうざ3個 200円

餃子セットってのもあったけど、セットだからと割安になる感じでもなかったので
普通に餃子3個(200円)を追加した。
皮はモッチリしていて、豚肉とキャベツの餡。ややあっさりした味かな。

駅前で入りやすいってのもあるけど、定食以外にもこういう使い方ができるね。

ぎょうざの満洲 朝霞台南口店餃子 / 朝霞台駅北朝霞駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

鷺ノ宮の「むすびやくまさん」にて

 〇おむすび弁当 500円

おむすび2つ、唐揚げ、きんぴら、漬物が1パックに入った弁当がワンコイン。
持ち帰り用に作りおいていたものだと思うが、おむすびは思ったよりふんわりして
さすが専門店って感じがしたね。

唐揚げは弁当タイプで少し固めだったけど、肉肉しくて食べごたえがある。
夜勤用の小腹対策には値段ともども良いブツと言えるだろう。

店は鷺ノ宮駅の妙正寺川のほう。テイクアウト専門店かと思ったけど
イートインスペースもあって、夜は酒やツマミも出してるみたい。

むすびや くまさんおにぎり / 鷺ノ宮駅都立家政駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

大久保の「長寿庵」にて天玉

 天玉そば 400円

○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆☆★☆☆→ 揚げたて
○天ぷら   : 粉  ←☆☆☆★☆→ 具だくさん 
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆☆★→ 好み


昆布がほんわり香おる出汁、甘みもあるが醤油が強くけっこう辛口に感じる。
色黒の蕎麦はコシというよりムッチリモッチリした弾力があり、出汁にも合う。

そしてこの値段なのに天ぷらがデカい。少し粉がまとまっている部分もあるものの
タマネギが軸でところどころコンガリしてるのも良いアクセントになっていて、
また小エビの風味も小気味よい。濃い口の出汁なんで玉子を溶くとまろやか。

都心でかほどに安価かつ質のいい天玉があったとは。まだまだ探索のしがいがあるな。
店は大久保駅の新宿より出口を出て。税務署方面に向かう路地にある。
牛すじカレーの有名店も同じ路地にあり、そっちも混んでたな。

長寿庵そば(蕎麦) / 大久保駅新大久保駅西武新宿駅
昼総合点★★★★ 4.5

2024年3月8日金曜日

練馬の「なおじ」にて(2023.9)

 〇なおじろう(野菜) 990円

ガッシリ盛られたモヤシとキャベツ、こぼさんように注意してスープに混ぜる。
この野菜量ゆえか、脂はあるけどそこまでクドくない感じのスープ。

麺も太すぎず、スープをからめるとニンニクの風味が増してくるような。
最初はパンチもあるように感じたけど、食後感としては思ったよりあっさり。
練馬駅の北口側、弁天通りの先のほうになるかね。
最近行ってみたら休業してたんで、2度目の訪問はまだ果たせていない。

新潟発祥 なおじ 練馬店ラーメン / 練馬駅桜台駅豊島園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5