2018年12月30日日曜日

沼袋の「朝日庵」にて年越し蕎麦

牡蠣南ばん蕎麦 1,100円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆☆★→ 好み

細打ちの温蕎麦だったけどコシが強くて噛んで味わいもあって良かったな。
牡蠣は写真じゃわかりにくいけど丸々と太ったのが4つ。濃密な味が染みる。
出汁はいくらか辛口寄り、冬らしい美味しい蕎麦を食べられた。

年越し蕎麦を食べに出かけた。いつものように立ち食いソバってわけにもいかんので
webでマークしていた沼袋の朝日庵に行くことにした。
通ぶってセイロにしようと思ったけど、季節限定の牡蠣南ばんが気になっちゃって。

相方は鴨せいろ。冷やされた蕎麦をちょっと盗んですすってみると
舌触りもいいし蕎麦の甘みもあるウマイ蕎麦だった。
温もうまいけど冷のが好きかな。

子供用にも蕎麦・うどんがある。揚げ玉とゆで卵の「たぬきうどん」なんだけど
出汁が普通のよりも甘口になっていて、少し冷めたら2歳児でもズルズル食べちゃって。
こどもうどんは量的には幼稚園~小学校低学年向けかな。
持て余した分は当然もらったけど、うどんのコシもしっかりしててまた驚いた。

何を食べてもはずれのない蕎麦屋なのかもしれない。

朝日庵そば(蕎麦) / 沼袋駅野方駅
昼総合点★★★★ 4.3

2018年12月19日水曜日

水戸のみやげ

水戸って近くはないけど出張ってほどでもない。もちろん日帰りだしね。
でもまあ財布の小銭で買える安い土産でもあれば、買ってくのもやぶさかではない。
近郊だと生ものでも大丈夫そうな安心感もあるしね。
こちらは水戸駅にあった土産物屋。店先のケースにメロンパンがあったのでこれにした。
茨城が誇る至福のメロンスイーツ 究極メロンパンというたいそうな名前が付いていた。
普段はそんなに甘いものは得意じゃないんだけど、そこまで書くならと
嫁の分とは別にもう1つ買ってみて、ホームで食べることにした。

表面はしっとりというかぺたっとするので袋のままつかむのがいいだろう。
果肉由来なのか香料由来なのかはわからないが、メロンの香りがむあっとくる。
かじると中にはクリームの層。このクリームもちょっと爽やかなメロン味。

究極かどうかはさておいて、なかなか美味しいメロンパンだった。
夫婦で500円の些細な喜びである。

いばらきいいものパン / 水戸駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

水戸駅の立ち食いソバ屋にて

かき揚げそば 430円+納豆100円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆★☆☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆★☆☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み

コシがあると言うよりはむっちりした歯ざわり。出汁はけっこう甘口寄り。
天ぷらはタマネギのショリッとした歯ごたえがよく、甘みがあるので
もう少し出汁は辛めのほうが合ったかな。値段ともども悪くないと思う。

JR常磐線の上りホームに立っている、比較的新しい感じの立ち食いソバ屋だ。
名物と書かれていたのは我孫子と同じように「から揚げ」だったんだけどね。
今回は水戸らしく納豆をトッピングしてみた。パックを取出て店の人が混ぜてくれる。
天ぷら、出汁と甘口寄りだったので、ちょっと引き締まった気もする。

水戸 上りそば立ち食いそば / 水戸駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4

2018年12月13日木曜日

宇都宮のキオスクでレモン牛乳

栃木の名物らしいんだけど。「関東・栃木 レモン」とあり、乳飲料とも書かれている。
まあヤクルトのジョアにもレモン味ってあったと思うから、そんなに変な感じもしないかな。


裏側には広告欄なんてのもあった。通称「レモン牛乳」の実名についてとかね。


味はほんのり酸っぱい。牛乳らしさがちゃんとしてるかな。
値段が安かったから家へのお土産候補にしようと思ったんだけど、インパクトが弱いかな。


今度また北関東へ出かけたら考えてみよう。

2018年12月5日水曜日

仙台の「松のや」にて、うどん&とんかつ

ぶっかけ茄子うどん 430円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆☆☆★→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆☆☆☆★→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆★☆☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み


松の屋で初うどん。冷凍麺なんだろうけどむちっとコシがあって良かったね。
茄子は素揚げなんで粉はなし。冷やうどんだったけど茄子は熱かったなあ。


出張で仙台に行った時に寄った松のや。仙台駅からは離れてて広い通り沿いだったと思う。


茄子の素揚げがのった「ぶっかけ茄子うどん」が430円というのが良かったんだけど、
ハイボールセット(ハイボールに冷奴、ロースカツ)も450円ってね。合わせても1,000円未満。


これだけでなんだか豪遊した気分に浸れたってのが、小遣い制サラリーマンの悲哀でもある。

松のや 仙台扇町店とんかつ / 福田町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

白石の「なかじま」にて天月うーめん

天月うーめん 810円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆★☆☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆☆☆★→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆☆★☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み


細くて表面に張りのある短い麺。味わい深い辛口の出汁とよく合っている。
揚げたての天ぷらはモフッとした独特な歯ごたえをしていて、タマネギほか野菜の甘みがいい。
優しい味ではあるのだが、麺にも出汁にも天ぷらにも原材料それぞれの味が生きている。


「うーめん」は麺を捏ねる時に油を使わず、小麦粉、塩、水のみで作るのだそう。
麺の長さも短いのだが、箸にはすんなり絡むので食べにくいというようなことはない。


しかしせっかく「油を使わない麺」なのに天ぷらを足してしまって良かったのだろうか。
まあ店のメニューでもおすすめって書いてあるから問題ないよね。


それにしても「天月」って響きはちょっといいね。


よく晴れた日で、気持ちよかったなぁ。
駅前にある店なんで、またこっちに出張あれば寄りたい店だ。

なかじま 駅前店そば・うどん・麺類(その他) / 白石駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

2018年11月30日金曜日

西武園競輪場にて


西武園競輪場の中、天そば食べた並びにある別の売店で


注文口に行くとモツ串がぐつぐつ煮えてたんだよね。


ぼよんとやわらかくて、みそ味がグッとしみていて。なんかギャンブル場らしい食べ物。
不思議ともう1本食べたくなる串だったな。この日いちばんおいしかったわ。

西武園競輪場の売店にて天玉

★天玉そば 620円(天ぷらそば550円、ゆでたまご70円)
○麺(そば) : ヤワ ←★☆☆☆☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆★☆☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆★☆☆☆→ 好み


それほど期待が高まるオーラもなかったので、まあ予想通りと言おうか。
プツプツ切れる茹で麺に少しカツオのきいた出汁。天ぷらは出汁に染みてグジュっとした感じ。
ゆでたまごは殻付きで、丼にのせる魅力に乏しいから写真はなし。


職場の先輩に誘われて、休日に競輪場へ行ってきた。新秋津の駅から無料送迎バスが出てる。
乗ってみたらおっちゃん達ばっかりだったな。みんな似たようなオーラが出てて、なんかいい。



バスの時間は結構かかったね。入場ゲートに向けてなだらかな坂をおっちゃん達とのぼる。
この日は西武園ではレースがなかったので、入場料は無料だった。


売店がいろいろある。天玉が食べられそうなところもあったから寄ってみたんだよね。
このほかにもソーセージ食べたり、もつ串を食べたり。飲み食いするには事欠かないかな。


ぐるっと競技場を一回りしてみたら、なんか寂しい場所があった。隣は西武園遊園地。



西武園競輪 売店 コンコース西スナック立ち食いそば / 西武園駅西武遊園地駅遊園地西駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

2018年11月15日木曜日

都立家政の「マルエツ」にて

都立家政の駅前には、今年スーパーのマルエツが開店した。
この並びにはピーコックがあるのだが、踏切前の角に堂々と開いたのである。


広い通路に幅広い品揃えで、開店間もない頃には嫁と時折買い物にいったものだが、
住まいからの距離が少し遠いんで使い慣れたオーケーストアの利用頻度が圧倒的に多くなった。
しかし先月から夜勤になってしまい、通勤前にちょこっと寄るのに重宝になったりしている。


弁当コーナーも充実していていろんなものがある。
遅い時間はピーコックの割引幅が大きい弁当を目指してしまうんだけど夕方ならこっち。


ある日の「広告の品」である。ちょっと麺はほぐれにくかったけど、
天ぷらのタレも甘辛でうまいし、うどんも思ったよりコシがしっかりしててうれしい。


また夜中の小腹対策に重宝するのがパンだ。これは正直コンビニのパンよりうまい。
どこにあるのか知らないけど、自社工場で製造してるらしい。


いつもは100円台のパンを2個選んでいくのだが、フィッシュフライがある時は1つにする。
カリカリサクサクのフライの中にたべ応えある白身がつまってて、マヨネーズのシンプルな味。
シンプルだから飽きがこないのか、私の脳と舌が複雑な味を好まないのか。それは謎だ。

マルエツ 都立家政駅前店その他 / 都立家政駅鷺ノ宮駅野方駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

2018年11月7日水曜日

新白河駅での土産に

出張に行くと嫁にねだられるのが、土産である。
しかしそれ用に小遣いが増額されるわけでもなく、出張手当は給料と一緒に入るから
自由に使える資金は現地の食費で減ることはあっても増えることはない。


財布の中にある数百円をやりくりするほかないのだが、みやげ物は全般的に高いのだ。
そこで選んだのは。郷土料理やらご当地限定の菓子箱やらではなく、ローカルな地物となる。


白河銘菓「おきな餅」(250円)、それから大野農園の「桃ジュース」(300円)だ。
ストレート果汁の桃ジュースが、福島という土地柄もふまえ、土産としてもよいだろう。


意気揚々と帰宅したのは3時間後。どうやらこの土産は受け入れられたようだ。


ほんのりと品のいい甘さの餅菓子は食べられたけど、桃は嫁と子供で消化されたのだった。

新白河和菓子 / 新白河駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

新白河駅の「麺処 新白河」にて天玉

天玉そば580円 (かき揚げそば480、生玉子100円)
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆★☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆☆★☆→ 好み


のっぺりしたかき揚げがポンと置かれてる見た目はなんだかイマイチなんだけど、
色黒で太さの不揃いな手打ち風のソバはもちっとコシもあって良い。
かき揚げは作り置きながら温かさは残っていて、粉部分は多めだけどタマネギの甘さがいい。
出汁は淡めの色だけど、すすってみると辛口寄り。玉子を溶くと甘みが増す。
生玉子100円ってちょっと高いけどね。トータルバランスがいいからこれはこれでアリかな。


宇都宮から在来線で黒磯で一仕事、そのあとに新白河に移動してもう一仕事。
実働時間より移動時間のほうが長いから楽といえば楽なんだけどね。


帰りの新幹線に乗る前に、改札前にあった麺屋で晩飯を食べていくことにした。
天玉は「かき揚げそば480円+生玉子100円」の複合で食券を購入する。


「ご当地 白河ラーメン」も気になってたけどね。こだわりと言うよりは値段で天玉に。
結構混んでたんで時間が心配だったけど、数分でサーブされたんで安心した。
思ったよりおいしかったのも嬉しい誤算だったね。

新白河ラーメン / 新白河駅
夜総合点★★★★ 4.0

2018年11月5日月曜日

宇都宮駅の「野州そば」にて天玉

★かき揚げ天玉そば 470円
○麺(そば) : ヤワ ←☆★☆☆☆→ コシ   
○天ぷら   : 粉  ←☆☆★☆☆→ 具だくさん 
○揚げたて度 : 乾燥 ←☆★☆☆☆☆→ 揚げたて
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み


昔ながらの駅の立ちソバっぽい、ちょっと粉っぽさを感じるヤワ麺は不思議と安心できる。
出汁は色の割には甘辛中庸な感じで、ソバとかき揚げに次第に吸い込まれていくのもいい。
かき揚げは意外と野菜のしゃっきりした歯ごたえが感じられた。タマネギの甘みは生きている。


仕事の都合で東北方面へ駆り出されることになって、新幹線で宇都宮へ。
その後で在来線に乗り換えるのだが、ホームに立ちソバ屋があったので昼メシにした。


秋も深まって気温はずいぶん下がってきたが、先に食べているおいちゃんは半そでだ。
熱いソバをすすりにくることを考えて事前に準備したのか、はたまたただの暑がりか。


現金ではなく、券売機で食券を買う。タッチパネルの新しいタイプの自販機だ。
お金のやりとりがないと、コミュニケーションが一気に減るんだよな。こういう店って。


かき揚げも大きいんで、なかなかボリュームも感じられたね。
サーブもスムーズな駅のホームにある立ちソバ屋らしいお店だったよ。

野州そば 宇都宮4号店そば(蕎麦) / 宇都宮駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2018年10月29日月曜日

野方の「もがら」にて冷たい肉そば

★冷たい肉そば 700円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆☆★→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆☆★☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆☆→ 好み

肉由来の油が唇にまとわるが、甘さと醤油の力強さを兼ねそろえた出汁。
がっしりした蕎麦なので塩辛さが全面に出ることはなく、むしろバランスの良さを感じる。
むしろ主役ともいうべき肉のほうが、脂分を出汁にもってかれたようなスカスカ感が残る。

野方のバスターミナル前に。この店ができたというのを少し前に知った。
そんなに遠くないし近々行こうと思ってたんだけど、思い立ってから2か月経過しちゃったね。
意外とこのあたりって歩いて通らないんだよなぁ。

ようやく週末の夜に行くことができた。1杯700円ってのは高くはないね。
蕎麦はがっしりしたコシがあって、なかなかいいと思う。
 

山形の蕎麦 もがらそば(蕎麦) / 野方駅都立家政駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3

2018年10月22日月曜日

田町の「いろり庵きらく」にて朝食

★朝食セット(納豆)420円
○麺(そば) : ヤワ ←☆☆★☆→ コシ   
○出汁    : 甘口 ←☆☆★☆☆→ 辛口
○個人的に  : 苦手 ←☆☆★☆→ 好み

温ソバだと出汁の味も甘味を帯びて、細打ちでコシのある麺にもうまく合っている。
サクサクする天カスは放置すると出汁を吸ってまろやかになり、添えられた納豆の
タレを使わずにその天カスを投入してみてもメシがうまかったりする。

夜勤を終えて、山手線。何を間違えたのかいつもと逆方向に乗ってしまった。
眠気が判断を鈍らせて反対側に乗り換える気力もなくしてしまう。
目当ての高田馬場とはほぼ真反対に位置する田町駅。なぜそこで下車したのかも謎だ。

改札内に「いろり庵きらく」があり、朝食メニューが出ていた。
すべての判断ミスを帳消しにするように、あたかも「ここに朝飯を食いに来た」という
態で店の中へと進み食券を買う。いくつかある中から納豆セットを選んだ。

しみじみウマイ。後は納豆の栄養素が私の頭の中でしっかり働いてくれることを祈ろう。

いろり庵きらく 田町店そば(蕎麦) / 田町駅三田駅芝公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

2018年10月15日月曜日

都立家政の「ピーコック」にて

9月の末に人事異動があり、なぜだか勤務が夜になった。
まあ誰かがやってることだからいいんだけどね。拘束時間も長いが休憩時間も長い。
難点はメシだ。コンビニ食以外にデリバリーもあるのだが、金額なんかで縛りもある。

少しは手当ても付くんで実入りが増えると嫁も前向きではあるのだが、
昼間も働いている嫁に弁当を作ってくれというわけにもいくまい。

そこで職場へ行く前のスーパーだ。新宿を通ってデパ地下でもいいかもしれない。
タイムセールで安くなったところを狙い撃つのだ。
夜も7時となればすっかり暗くなった。さっそく弁当売り場へ行ってみると。

残り少なくなった弁当には「半額」のシールが貼られていた。狙い通りだ。

なんだか健康的な弁当だ。200円台で買えるとなると、オリジンよりも安いな。
嫁に弁当を作ってもらう手間も省けることだろう。
煮物にキノコをのせたハンバーグ、おかずのほうは少し味付けが濃いめだが、
シラスの味めしと一緒に食べてバランスをとる。うん、十分なコスパといえるだろう。

しかし夜の勤務ってヒマだな。不慣れだから仕事の少ない部署なのかもしれないけど。

ピーコックストア 都立家政店その他 / 都立家政駅鷺ノ宮駅野方駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

2018年10月12日金曜日

板橋区の「味噌一」にて

車で移動していたから場所がよくわからなかったけど。味噌ラーメンの「味噌一」へ行った。
ここへよく来るという同僚が本蓮沼住まいだから最寄り駅もそのへんかもしれない。
わかりやすい看板だよね。駐車場がわからないからこっそり目の前の道路に停めてみた。

食券機へ向かう途中、窓際に不思議な容器。中にはモヤシやらが入っている。
置いてある缶に適当に小銭を入れてから取るという変わった様式だ。

味噌のスープは思ったよりもあっさりしていた。野菜がいっぱいのってたからかな。

あ、小銭を入れて得たメンマとモヤシはこんな感じ。味玉もあったけど玉子食べすぎなんでパス。

味噌ラーメンらしくがっしり太い麺。食べ応えあってよかったね。

味噌一 大原店ラーメン / 本蓮沼駅板橋本町駅志村坂上駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5